Private

お食事会

先週土曜日、宝塚の某男役さんを囲んでのお食事会で、演奏させていただきました。

友人のお気に入りのお店で、20名くらいのお客様をお迎えして…

7時半からの会ですが、準備のため4時半には到着。

お店にはピアノが無いため、最近知り合いから譲り受けたキーボードを運んでいただき、セッティング。

ところが、練習のときはちゃんと鳴っていた音が、出ない!

焦りました‼︎

どうも、アダプターのコードを動かすとマズイことがわかり、延長コードをつけて、アダプターには触らない形を確保。

祈りながらの本番でした。

ピアノと、今回宝塚の曲ならなんでもござれの編曲もしてくれたのは、30年来の友人Kさん。

彼女は、今はバリバリのキャリアウーマンですが、かつてはブライダル奏者もしていた、マルチな才能を持つ人で、曲を何回か聴いたら、コードをつけて弾けてしまうのです。

ま、私は、メロディだけなら弾きますが…^_^;

というわけで、ハラハラしながらも美味しいお食事を 先にいただき、バタバタと準備は整い、公演を終えた本人到着!

初舞台を踏んで数年の初々しい男役さんを囲んで、会は順調に進み、メインのメドレーと、本人の歌!

ダンスの人と言ってられましたが、どうしてどうして、爽やかな声で歌ってくれました。

その後、得意のダンスも披露してくださり、手足の長い彼女の男役バリバリのダンスをまじかに見て、うっとり。

これから、宝塚を観るときは、彼女に注目したいと思います。

キーボードが元気でホッとしている、Kさんと一緒に。

  

パディントン!

スケートのところで紹介させていただいた映画「パディントン」見てきました〜!

懐かしくもあり、可愛くもあり。。なんといっても、今の時代だから可能な実写で、パディントンの表情がリアルすぎて楽しかった‼︎

設定は、マイケルボンド原作のままで、ペルーから移民?してきたクマが、イギリスのパディントン駅で遭遇した、ブラウン夫妻と娘のジュディ、息子のジョナサン一家の家族になってゆくお話なのですが、希少動物を捕まえて剥製にしていくという女性に追いかけられ…というのが、今回のテーマ。

ロンドンの街で繰り広げられる捕物を見ているうちに、ロンドンに行きたくなりました。

また、うん十年前の小説を取り出してきて、読み始めています。

  
左端のは、英語の原作。いっとき、原作で英語の勉強をしていたことがありまして。

どうしても見つからないのが、第1巻の「くまのパディントン」水色の本ですが、失くしてしまいました。

どなたか持っておられませんか?

この時代のままの映画も製作してほしいですね〜!

いちごの日

あけましておめでとうございます。

きょう1月5日は、いちごの日だそうです。

地元で大人気のケーキ屋さんの、いちごショート!

    

春先よりぐっとお安くなった、クリスマスシーズンのいちご。

子供の頃から大好きないちごですが、見かけで甘さを判断できないのがつらいところ。

でも近所に、たくさんの種類を取り揃えている果物屋さんがあるので、年末、お試しの気持ちでけっこう買っていました。

当たり外れを楽しみながら?

きょうはさすがにお正月で、まだ果物屋さんが開いていないので、ショートケーキをいただきました。

クリームと一緒になると、どうしてこんなにいちごの魅力がアップするのでしょう?

 そう、魅力的なもの同志を組み合わせると、何倍もの力を発揮できるのですね!

洋服でも、お花でも、演奏でも、同じ❗️

その組み合わせに、センスというエッセンスが必要ですが‼️

除夜の鐘を聞きながら…

2015年、もうすぐ終わろうとしています。

12月20日のスケート観戦のあと、25日には、元宝塚スターの安奈淳さんのディナーショーを堪能してきました。

昨年コンサートを見に行った時は、体調が良くなくて、病院から抜けてこられたという状態だったのですが、今回は快復され、客席を歩いてまわれるほどお元気で、その姿を見ただけで涙が出そうでした。

60歳をはるかに超えられていますが、私の中では永遠のオスカル様なのです。

歌声は昔と変わらず…しっかり訓練をされているのでしょうね。

そして、26日には、生徒さんたちと一緒にクリスマス会で楽しみました。

ピアノが無くても、フルートのお父様やクラリネットのお母様に入っていただき、私はヴィオラを弾くことで、音の幅はでき、色々な曲を楽しむことができました。

初参加の生徒さんたちは、一曲仕上げることを覚えてくれたかな〜

今、近くのお寺からの除夜の鐘を聞きながら思うこと…

今年は、演奏の場をたくさんいただき、とても変化に富んだ年でした。もっともっと勉強しなければと痛感しました。

この大晦日の夜は、第九からクラシックハイライト、カウントダウンのジルベスターコンサートと、テレビでもたくさんクラシックを楽しめる時間です。

この一年健康に過ごせたことに感謝しつつ、色んな演奏を楽しみ、更なる飛躍を目指したいと思います。

元日には、毎年楽しみにしている『ウィーンフィル ニューイヤーコンサート』もあります。

あと10分、皆様良いお年をお迎えください‼︎

クリスマスオンアイス&パディントン

昨日、念願のスケート観戦に行ってきました!

  
お席は、なんと氷上アリーナ席、二列目‼︎

友人がネットで申し込み、当たった!とのお誘いに乗らせていただきました〜。

出演は、帰ってきた高橋大輔、鈴木明子、荒川静香、ブライアン・ジュベール、デニス・テンといったそうそうたるみなさん。

クリス・ハートさんの歌声やゴスペルのナマ歌にのせて、クリスマスの夢を見せていただいたひとときでした。

一番ロマンティックだったのは、カナダ選手権で優勝したケイトリン・ウィーバーとアンドリュー・ポジェのデュエット。涙が出そうでした。

まだ11歳、ノービスの岩野桃亜の大人っぽさにも脱帽。

でも、高橋大輔の魅せる演技はさすが!

目の前を走り抜けるスピードとともに、本人の香りまで届く距離感!

氷を削る音とともに見せてくれるジャンプ!

ほとんどの観客がDISKのタオルを持ち、出てくるたびにスタンディングオベーション。

ほかほかの思いで帰ろうとしたら、来月公開される映画、パディントンのCMコーナーが!

小学校の頃から大好きだった『くまのパディントン』、一緒におさまりました。

  

ピーターラビット?

以前も話題にさせていただいた、移動八百屋さん。

昨日いただいたのは、小芋、原木椎茸、落花生、水菜、菊菜、キウイ…

それから、フサフサの葉っぱが付いたミニキャロット!

ピーターラビットの世界でしか見たことのない、可愛いニンジンです。

  
葉っぱはオイル炒め、実は生でスティックにしていただきました。

小芋は甘くて煮物が美味しく、キウイも小ぶりなので甘みが凝縮されていて、落花生は、10分ほど茹でるだけ。

ホクホクしたピーナツで、お酒がすすみます。

美味しい野菜だけの食卓、シアワセです。

同窓会

土曜日、同窓会に出席のため、宝塚へ行ってきました。

学生時代の、ではなく、ジャズダンスの教室の同窓会です。

20代の頃ハマっていたジャズダンス、その教室は、元タカラジェンヌ3人で立ちあげられたものでした。

週に一回、身体を動かす程度で通っていたダンスでしたが、ミュージカルコースが新設されたときには迷わず参加。

それ以来、いくつかの役をさせていただき、何回舞台に立ったことでしょう。

もちろん皆趣味なのですが、仕事の都合をつけて厳しいレッスンに明け暮れ、青春してました。

ミュージカルなのでもちろん歌のレッスンも受けていましたし、宝塚ばりの衣裳を先生方が用意してくださり、楽しんでいました。

そんな頃の懐かしい仲間と、先生のお店で再会、今でもその頃の役名で呼び合えるほど…

今もダンスを続けている人も、まったくやめてしまい身体が硬くなってしまったという人もいて、盛りあがり…

お店の大きなスクリーンに映し出されたのは、ちょうどフィギュアスケートの中国大会、真央ちゃんの演技を全員で見守り、トリプルアクセルが成功した時は大拍手!

その後ミスが出た時には全員でため息。

でも、みごと優勝した真央ちゃんに、みんなで拍手を送りました。

やはり、感性の豊かな仲間ゆえの連帯感‼︎

いえいえ、日本中が注目していましたよね。

ハロウィンの日に…

きのう、高槻で、楽しい舞台を見てきました。

決してハロウィンの扮装ではありません(≧∇≦)

  
カッコいい男役オスカルに扮しているのは、れっきとしたチェロ奏者J.J

演目は、『エルサイズのはら』

はらを抱えて笑いながら、演奏とお芝居を楽しませていただきました。

ロッシーニのコンバスとのデュエットという純クラシックも織り込みながら、パリの風景も垣間見える、摩訶不思議な世界…

どういうものか書き表すのは難しすぎるので、ご興味もたれた方は、次回のアルマジロの公演を観に行かれてください。

終演後、J.Jさんと一緒に!

  

自転車で…

先日、駅前の商店街入り口で、自転車のカゴに何かを積んで、貼り紙をして、立っているおば様を発見!

お花を売ってられるのかな〜と興味津々で近づくと、カゴの中身は、なんとお野菜‼︎

ご夫婦で無農薬のお野菜を作ってられて、食べきれないので売りにこられているとのこと。

水菜やニラなどは、スーパーで売っているサイズの半分くらい。

大きく長く育つのは、成長剤のようなものを与えられているのだとか…

まったく無農薬なので、葉っぱに虫喰いのあとなどもあるけれど、安全な証拠かなぁと。

きゅうりと間引き菜を買ってみました。

うちへ帰ってすぐに、きゅうりを何もつけずに食べてみました。本来のきゅうりってこんな味だったんだ!

食前に、きゅうりを1本食べてしまいました。

間引き菜は、ごま油でさっと炒めて、ちょっとお醤油をかけて…

まろやかな味わいがとても美味しかった!

食改善を意識しているのでおば様と話が盛り上がり、その間にも、何人かの方がトマトや水菜を買っていかれました。

毎週来られるそうなので、また美味しいお野菜を求めに来ようっと。。。

お盆休み

少し時間ができた今日は、たまっていく一方の楽譜の整理。

本以外に増えるのは、コピー譜なのです!

デュオ、トリオ、カルテットと、演奏のたびに楽器の組み合わせも人数も変わり、編曲も変わるので、同じ曲でも何枚もの楽譜が集まってきます。

毎回片付けを後回しにしてきた結果が…(≧∇≦)

とうとう、ピアノの楽譜は棚から追い出されました。

3 / 3123

▲TOPへ